メールカウンセリングとは
メールカウンセリングは、いつでも、どこでも相
談者様のご都合の良いときに利用ができ、話すこ
とが苦手な方文章のほうが、自分のペースで気軽
に相談できる方最適なカウンセリングです。 ご自
身の悩みや考えを文章にすることで整理され、 カ
ウンセラーとのメールでのやり取りをいつでも 読
み返すことができるメリットがあります。更に 心
理カウンセラーが、相談者様の文章から一つ 一つ
丁寧に心の苦痛を読み取り、相談者様の心に 寄り
添い、悩みが少しでも楽になるように最大限 に取
り組んでいます。
※認知行動療法・認知再構成法・ナラティブ
アプローチなどのカウンセリング技法に
特化しています。
※メールカウンセリングをお受け頂く際のご注意
メールカウンセリングの特性として、文字のみで
言葉を伝達しますので、下記のご相談内容について
はカウンセリング効果が十分に得られない場合が
あります。何卒ご了承下さい。
・自傷、他傷など緊急対応が必要なケース
・家族や親しい方をなくされたグリーフケア
料金体系
<3往復コース (1往復につき48時間以内) >
※期限は1週間以内
¥9,000
<9往復コース(1往復につき48時間以内)>
※期限は3週間以内
¥25,000
◎ご相談者様がご記入いただける文字数は1通
1200字以内とさせて頂いています。
※ご相談者様からの返信メールが、指定時間を
超えた場合は、その回のメール送受信の権利が
消滅しますので、時間厳守でお願いします。
※ご相談者様からの復路メールが2回届かなか
った場合、その回以降のメール送受信の権利
が消滅しますので、ご了承下さい。
ご利用の流れ
STEP 1
お問い合わせフォームに氏名・住所・生年月日
ご相談内容(1200字以内で詳細に)を入力して頂
き、送信 して下さい。
STEP 2
ゆうちょ銀行振込
◎下記に見本例を添付しています。
※料金の支払いは、ゆうちょ銀行振込になっております。
但し、振込手数料はご相談者様の負担となります。
予め、御了承下さい。
※ゆうちょ銀行の口座番号はカウンセリングの申
し込みをされた後メールでお知らせします。
※納入後に出力される「ご利用明細書票」及び
「振込完了メール」等は必ず保管して置いて下さ
い。
※系列の予備校に深井看護医学ゼミナールがあ
り、そこがゆうちょ銀行の加入者名になっていま
すので、ご了承ください。
STEP 3 振込の確認後、カウンセラーからご
相談内容に対する返信メール(1回目)が届きます。(24時間以内)
※振込の確認後、1週間以内に3往復のメールの送
受信が可能です。
◎カウンセリング料金は利用時間に対してお支払
いをして頂くもので、カウンセリングの内容や成
果に対しての料金ではありません。
※カウンセリングの予約及びお問い合わせは、お
問い合わせフォームから入り、必要事項を入力し
て頂き、送信をして下さい。
◎お問い合わせ後3日経過し当カウンセリングルー
ムからの連絡がない場合は、迷惑メールのフォル
ダ内に存在している恐れがあるので、ご確認と迷
惑メールのフィルターの解除をお願い致します。